根付とは?

今年は初夏から秋にかけて、展示会やワークショップ、アートフェスティバルなどなど、参加を予定しています。

ニットやジュエリーなど様々なジャンルのハンドメイド作家さんとコラボして、伝承の和のソーイング「ちりめん細工」を、いろいろな方に知っていただき、楽しんでいただけたらと思っております。

都内、横浜、静岡と、動き回っていろいろな方にお会いしておりますと、様々な質問をいただきます。


見て分かり、触って分かる小さなアイコン

今回は、「根付って何?」ときいてくださったので、
根付は、日本人が着物を着ていた時代に、お金を入れる巾着や印籠(いんろう)、煙草入れなどの提げ物(さげもの)を、着物の帯に下げて携帯するために、紐の先に結わえて使用する滑り止め具として作らた、日本独自の小さな細密彫刻のことで、美術品として国内外にコレクターがいらしゃるようです。美術館や博物館でお目にかかれるかと思います。

この根付が発祥となり、現代の私たちの暮らしの中の根付といいますと、携帯ストラップが分かりやすいでしょうか。 しかしスマートフォンが多くなって存在が薄くなりつつ…、イヤホンジャック、キーホルダー、バックチャーム、ファスナーチャーム ……。
気に入ったキャラクターやアイテムを、見て分かり、触って分かる小さなアイコンとして、いつも携帯するものに付けるものとして、
根付」と呼びたいと思います。

私は自分の持ち物に目印として、ちりめんで作った根付けを付けています。


ハンドメイドのお気に入りのチャームとして

自分で手作りした、たったひとつのお気に入りのチャームとして、お使いいただけたらと思い、この夏は、絹のちりめんを使って、「くくり猿」、「かに」、「豆」を根付に仕立てる体験会を開催します!


6月体験会 ー 終了いたしました

3738KPA「キラキラ展」会期内ワークショップ
   6 / 23 (木) ちりめんの根付
 「くくり猿」と「かにさん」】

絹のちりめんを使用して、基本の「くくり猿」と応用の「かにさん」をセットで作ります。

開催日時:6月22日(木)

     11:30〜13:30 または

     14:30〜16:30

講習料:2,800円

キット代:1,200円

会場:ギャラリー 神楽坂 temame

   (新宿区袋町2鈴木ビル1-C)

募集人数 6名

3738KPAキラキラ展 6/21(水)〜25(日) 11:00〜18:00  最終日〜17:00 ]

*ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました*



7月体験会
 ー 終了いたしました

【 和カフェなのは
    「ちりめん細工体験会」】

開催日:7月13日(木) 14:00~16:00

会場:西荻窪 「cafe* なのは

(最寄駅は、JR 西荻窪(徒歩 約10分)、井の頭線 三鷹台(徒歩 約15分)詳細はメールフォームにてお問い合わせください)

講習料:2,500円(お茶・菓子付)

キット代: 

 ① 「くくり猿」と「かにさん」の根付
   1,200円

 ② 「お豆さん」の根付  800円

*キットは①か②のどちらかをお選びください

募集人数 4名

若干名様お席ございます。ぜひご参加ください! ー 終了いたしました


体験会で必要な道具はお貸しいたします。

キットや道具の販売も用意しております。


お申し込み・お問い合わせはこちらへ → ☆☆☆

ご希望の会場と日時をお知らせください。

*体験会は終了いたしました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました*


講師 竹内友美(たけうち ゆみ)

profile

lesson

竹友の手仕事 taketomo works

手仕事を伝えていけたらと活動中。 和のクラフト『ちりめん細工』の講師をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000