桃の節句 2017

3月3日 桃の節句は、五節句のひとつ「上巳(じょうし)の節句」ですね。

雛人形やお道具を雛段に飾るようになったのは江戸時代からのようです。

女の子の健やかな成長を願い、お祝いする「雛祭り」は、現代の私たちにも受け継がれている日本の華やかな風習です。スタイルも様々、女の子の私(笑)は、手づくりのちいさなお雛さま「お手玉雛」でお祝いします。実家では母が、嫁に行った娘の雛人形を飾ってくれていることと思います。

この「お手玉雛」は、私が初めて「ちりめん細工講師」として講座をさせていただいた記念すべき作品です。

静岡県三島市の佐野美術館で「ちりめん細工の世界 ーぬくもりの布あそびー 」展にて日本玩具博物館の所蔵品が一堂に展示され、体験講座として美術館庭園内の「隆泉苑」(国の登録有形文化財の日本家屋)で開催されました。2010年 春のことです。

以来、「ちりめん細工」はじめてさんのお雛さま作りに登場してくれているお内裏様のおふたりです。並びは、古式に習ってお飾りしています。


すべての女の子に、素敵な春となりますように。

写真撮影は、Taeko先生ご指導のもとM工房さんにて



2017年の日本玩具博物館(兵庫県姫路市)の雛飾りは、

6号館で「雛祭り 〜雛と雛道具〜 」

2月4日〜4月9日

展示のほか、下記にて開催されています。


神戸開港150周年記念

TOY & DOLL COLLECTION

(2017.1.25〜12.28)

「雛飾りと端午の節句飾り」

 期間:2017年2月22日〜6月11日

 会場:KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)


竹友の手仕事 taketomo works

手仕事を伝えていけたらと活動中。 和のクラフト『ちりめん細工』の講師をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000